ikko1250のブログ

日記的に書いていこうと思います。

歌ってみた、演奏してみた、ボカロが聞けるストリーミングサービス?ーYoutube Musicのお話

11月14日、日本でYoutube musicのサービスが開始された。すでにアメリカやイギリスなど、22カ国でサービスが行われていた。無料版と有料版(月額980円(iOSからの申込みでは1,280円))の2プランの提供。

同時にYoutube Premium(海外でのYoutube Redの日本版。Youtubeのオフライン再生、広告なしでの再生などの機能がある有料サービス。月額1,180円(iOSからの申込みでは1,550円)となっている)

今日は、それを早速試してみたのでそれについて書こうと思っています。

現在のところ無料版での使用を考えているので、有料版についてはあまり触れないで進めようと思っています。

 1.利用方法

 2.曲の充実

 3.プレミアムについて

 4.総合的に使えるサービスか

利用方法

Youtube musicを使用するには、Webからのアクセスか、アプリをインストールします。

Webからのアクセスはhttps://music.youtube.com/からできます。

アプリは

「YouTube Music」をApp Storeで

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.youtube.music&hl=ja

ここからインストールできます。

PCのブラウザからアクセスできるのは、僕としては非常にありがたい。

ユーザーによってYoutubeにアップロードされていた動画も聞ける

このYoutube music、他のサービスと決定的に違うところがあります。

Youtube musicとYoutubeは互換性があるところが多くて、Youtube musicのために追加された、楽曲も⇓こんなふうにYoutubeでも聞けるんです。

f:id:ikko1250:20181114201341j:plain

そして、どちらかというとこっちのほうが重要ですが、Youtube上の動画もYoutube music上で聞けるんです。

f:id:ikko1250:20181114201557p:plain

ただし、カテゴリが音楽に含まれているものに限りますが。

f:id:ikko1250:20181114201642j:plain

もともとYoutubeで使っていた再生リストもそのまま使えます。

カテゴリが「音楽」じゃない場合は、

f:id:ikko1250:20181114202752j:plain

こんなふうに再生できません。

しかし、歌ってみたや演奏してみた、その他、他のストリーミングサービスでは出てきにくい、ボカロなどの楽曲が聞けるのは大きな利点だと思います。

 こんなふうに、もともとYoutubeに上がっていた動画と、

f:id:ikko1250:20181114203449j:plain

今回新たに追加された楽曲とを合わせれば、かなりの曲数になっています。もともとはYoutubeにアップロードされるのは1曲目などの目玉の曲だけでした。しかし、今回新たにその他の曲もアップロードされたことで、Youtubeでアルバムの楽曲すべてを聞けるようになりました。

MVがもともと上がっていた楽曲については、MVが再生されます(逆に、プレミアムでなければ、MVではなく、音楽だけを再生することはできません)

プレミアムについて 

プレミアムについては触れないとは言いましたが、少しだけ。

プレミアムは、オフライン再生(先程書いた、Youtube上にもともと上がっていた動画をオフライン再生はできないようです。それをするためには、Youtube Premiumの方を契約しないといけません)ができる機能、そしてPremium会員のみが聞けるものも追加されるようです。

そして、Youtubeに上がっている動画については、動画と切り離して音楽だけを再生する機能がプレミアムのみで使用できます。

公式でYoutube動画の音楽だけを再生する機能が利用できるようになったのは、今回が初めてだと思います。

無料ではバックグラウンド再生に対応していませんが、プレミアムではそれに対応しています。

総合的に使えるサービスか

ここからは無料で使う場合の話しに戻ります。

バックグラウンド再生に対応していないのはやはり痛いです。PCで使うかアプリ版でも、家で使う分には問題ありませんが、外で使うには少しばかり充電的な意味で使いづらくなっていしまいます。

ただし、Spotifyのモバイル版にある、強制シャッフル再生みたいなものはないです。広告が間に入りますが、それはSpotifyと同じです。

結果的に言うと、PCや家で使う分には問題ないです。しかし、動画と音楽を切り離して再生できないことや、バックグラウンド再生に対応してないことから、外出先で使うことは難しそうです。

ただし、980円という価格はSpotifyのプレミアムの価格と同じです。十分払う勝ちはあると思います。

今後、Google Play Musicとの統合が進むそうです。(Google Play Musicでプレミアムの方は、Youtube musicでも、プレミアム会員として利用できるそうです)ロッカー機能も発表会ではYoutube musicでも使用できるようにするとの発言もありました。

おそらく、Google Play Musicはサービス終了を迎えることになるでしょう。

おはようございます。ikko1250と申します。

現役で学校に通っている、中学生です。

中学生の視点から、音楽やIT、ゲームやアニメなどのことを好き勝手に語っていきたいと思います。

ちなみに、音楽に関して言えば、現在吹奏楽部に所属して、コントラバスを演奏しています。

吹奏楽に関することも、書いていけたらなと思っています。

 

文章表現に問題があることも、あると思いますが、よろしくお願いします。